無料施術会を開催します
久しぶりの無料施術会
磯谷療法総本部では、過去10回近く「無料講習・施術会」を開催してまいりました。しかし本年3月に開催されて以来、半年近くも開催されていませんでした。
![](http://www.isogaitherapy.com/images/9003.jpg)
この間には、多くの方から「次回の開催は何時か?」との声が多く寄せられていたのですが、その期待に答えることができませんでした。また秋口以降は、韓国・京畿大学との提携が本格化する予定ですので、ますますスケジュールが過密になる可能性がありますので、少し余裕がある9月に「無料講演・施術会」を開催することにしました。
![](http://www.isogaitherapy.com/images/9001.jpg)
ところで、礒谷療法総本部はなぜ無料施術会を開催するようになったか、その経過をザッと説明します。
礒谷療法の総本部は定期的に、香港・台湾・韓国・マレーシアなどで講演会・施療実演会を行っています。それを知った多くの方々が「どうして日本ではやってくれないのか」「私たちも参加したい」「気楽に見学できるのか」などの問い合わせが多数あったことがきっかけでした。
礒谷療法としても、日本での開催は考えないわけではありませんでした。ただ治療院を訪れてくださる患者さんへの対応に忙殺される毎日でしたので、実施することがなかなか困難な状況でした。しかし、多くの方々の要望に答える形で一昨年(2008年)に開催したことが最初です。
院長による講演・施術会の開催
◎講演内容
「礒谷療法の理論」と「日常生活の注意点」「体の変調の見分け方と対処法」「痛みを除くにはどうすれば良いか」などを、分かりやすい内容を予定しています。疑問などがある方は遠慮なく、質問してください。
◎施療実演会の実施
当日、会場にいらした方の中から、希望者を実際に施術します(もちろん無料)。
出来る限り多くの方を施術したいと考えています。前10回の経験から、ほとんどの方が施術を希望しますが、どの方にも出来る限りの時間をかけ、「どのような症状なのか」「どのような施術を行ったのか」をていねいに説明します。
今回は特に、来場者の個別の症状に“対応”していきたいと考えています。
![](http://www.isogaitherapy.com/images/9002.jpg)
礒谷式力学療法総本部院長・礒谷圭秀が、講演・施術を行います。
講演、執筆、治療院での施術と、多忙な院長・礒谷圭秀ですが、「多くの方にお目に かかって直接お話し、施術したい」との強い要望により、施術も今回は自ら行います。
参加希望の方は申し込みを
前回は多くの方々が参加を希望されました。今回も参加希望者が多数と予測されますので、事前に参加希望の方は「申し込み」をしていただきたいと考えております。
広い会場で大勢を集め講演を行うという方式は“合理的”ではありますが、実際には一人一人の方々とコミュニケーションを取ることは無理、というのが院長の考えです。今回は特に、「来場者の症状に合わせた施術」をテーマにしたいと考えていますので、来場者人数は絞りたいと考えています。 希望者はお早めに礒谷療法総本部までご連絡ください。 参加希望者が多かった場合は、再度「講演・施術会」を開催し、必ず施術を行いたいということが院長の真情であります。後日、改めてご連絡させていただきますので、施術希望者は気楽に参加申し込みをしてください。
参加希望者は氏名・連絡先などを明記してメール、手紙、FAXで申し込み下さい。 複数名での参加希望者の方は、参加希望人数もお書き下さい。
申し込み先は下記になります。
メール:isogaitherapy@hotmail.com
郵便: 〒164-0001 中野区中野2-11-2 サン中野マンション6階
FAX: 03-3382-8285
開催日時・会場
◎日時 9月12日(日曜日) 午後1時半~4時半(受付開始は1時)
開催まであまり時間がありませんうえに、すでに何人か参加希望者がいます。多くの方に参加していただきたいので、なるべくお早めにご連絡をください。
◎会場 「礒谷療法総本部」
中野区中野2-11-2 サン中野マンション6階
「無料講習・施術会」の内容
礒谷療法では、前10回の反省の上に立ち、今回の無料施術会を企画しております。 参加者一人一人の悩み、疑問にていねいに答えるきめ細かな「講演・施術会」をとくに今回の目的にしています前回もそうでしたが、参加者の方々からは「これほど施術をやっていただけるとは」とか「家庭的で気楽な会だった」とかの声がありました。
今回は特に、出来る限り少人数で、きめ細かい「無料講習・施術会」にしたいと考えていますので、楽しみにしていてください。参加希望の方は、お早めにお申し込みください。
'* 이소가이 첫걸음 안내 > 3 . 총본부 소식 , 사진' 카테고리의 다른 글
치료가를 위한 실천 세미나 (1) | 2010.10.12 |
---|---|
제 8 회 이소가이 무료 강연 시술회 (0) | 2010.10.04 |
경기대학 방문단이 내원 ( 번역판 ) (1) | 2010.07.21 |
타이완 중국의료 대회에 소개된 이소가이 (1) | 2010.07.12 |
경기대 대학원에서 강의 (0) | 2010.07.12 |